学校法人津曲学園

中期ビジョン

学校法人津曲学園中期ビジョン2022-2026

 本学園におきましては、令和5(2023)年度の学園創立100周年を一つの契機としつつ、 今後のさらなる発展を目指すための指針となるビジョンづくりを進めてきましたが、 今般、「学校法人津曲学園中期ビジョン2022-2026」としてまとまりました。

 本学園は令和5(2023)年度に創立100周年を迎えました。 次の100年のあるべき姿を見据えつつ、令和4(2022)年度からの5年間、全教職員が本ビジョンを共有し、 一体となって、永続可能な学園づくりを進めるとともに、これからも学生・生徒・園児のために何ができるかを常に一番に考え、 一人ひとりの課題に親身になって向き合い、その成長にしっかりと寄り添い、 夢や希望、目標の実現に向けて全力で支える学園を創ってまいりたいと考えています。

学校法人津曲学園中期ビジョン2017-2021

 本学園におきましては、平成27年11月から、これまで培われてきた歴史や伝統、特色ある教育を踏まえつつ、 今後のさらなる発展を目指すための指針となるビジョンづくりを進めてきましたが、 今般、「学校法人津曲学園中期ビジョン2017~2021」としてまとまりました。

 本学園は令和5(2023)年度に創立100周年を迎えます。 次の100年のあるべき姿を見据えつつ、平成29(2017)年度からの5年間、全教職員が本ビジョンを共有し、一体となって、 永続可能な学園づくりを進めるとともに、「スチューデントファースト」をモットーに、 これまで以上に園児・生徒・学生の夢の実現のために何ができるかを常に一番に考え、 その成長を全力で支える学園を創ってまいりたいと考えています。